Services
サービス紹介
パーソナルアセットがご提案する、
キャリアプランを叶える2つの方法。
パーソナルアセットでは、「業務委託」「正社員転職」の2つの働き方を選ぶことができます。
まずはキャリアコンシェルジュによる丁寧なヒアリング。
その後、あなたのスタイルに合う案件をお探しします。

業務委託
特定の企業に雇われるのではなく、仕事のたびに業務委託契約を結ぶ働き方。
仕事に対する裁量が大きい、自分の専門分野を活かしやすい、決まった時間や場所に縛られない、などのメリットがあります。興味のある仕事を選んで複数受けることもできるので、さまざまなスキルを磨きたい方にもおすすめです。
仕事に対する裁量が大きい、自分の専門分野を活かしやすい、決まった時間や場所に縛られない、などのメリットがあります。興味のある仕事を選んで複数受けることもできるので、さまざまなスキルを磨きたい方にもおすすめです。
こんな方は向いているかも?
- 自分のスキルをきちんと評価してほしい
- 複数の企業やサービスに興味がある
- 多様な現場でスキルアップしたい
- 自由度が高いフリーランスにメリットを感じている
業務委託の案件例たとえばこんな案件がございます。
-
Javaエンジニア
物流システムの保守点検- 70万円/月~
- 業務委託
- 東陽町駅周辺
物流システムの保守開発対応
クライアントの要望を運用チーム(1次対応)が対応- ・上記1次対応で解決しない場合、本チーム(2次対応)にて対応
- ・要件定義~設計、UAT(製造フェーズは別チーム)
- ・Java(画面が主、一部バッチ)、Oracle
-
Angular、JAVAエンジニア
オークションサイト向け
受発注システム機能開発- 70万円/月~
- 業務委託
- 虎ノ門駅周辺
オークションサイトの受発注システムについて、開発を実施します。
開発環境はAngular、Spring、AWSです。 -
プロジェクトマネージャー
複数のサービスのシステムを開発・改修のプロジェクトマネジメント- 80万円/月~
- 業務委託
- 表参道駅周辺
複数のサービスのシステムを開発・改修している部門でWEB系(BtoC)案件にて顧客折衝、ベンダーコントロールを行っていただきます。
キャリアコンシェルジュからの
アドバイス

比較的企業と対等に話しやすいことを活かし、スキルアップを報酬アップに繋げていきたいですね。そのために今の自分のスキル・単価感がより明確になっていると良いでしょう。
現場を数多く踏みたい方であれば、こまめな営業活動も重要となりますので、営業代行などは私たちが積極的にお手伝いいたします。
現場を数多く踏みたい方であれば、こまめな営業活動も重要となりますので、営業代行などは私たちが積極的にお手伝いいたします。
キャリアコンシェルジュから
もっと話を聞いてみたい方はこちら!

正社員転職
将来性もあり収入の心配がなく、実績も着実に身に着く、正社員として働くという選択。
フルタイム勤務や転勤が困難な事情がある場合でも、正社員として安定的に働けるというメリットがあります。また、キャリア形成を目指しやすいという利点も生まれますので長期的なゴールを見据えた方におすすめです。
フルタイム勤務や転勤が困難な事情がある場合でも、正社員として安定的に働けるというメリットがあります。また、キャリア形成を目指しやすいという利点も生まれますので長期的なゴールを見据えた方におすすめです。
こんな方は向いているかも?
- 就業期間を気にせず、生活を安定したい
- 社内で出世したい
- 今後、転職を有利にしたい
- 福利厚生が手厚いところに興味がある
正社員(契約社員)の案件例たとえばこんな案件がございます。
-
サーバサイドエンジニア
個人投資家向けインターネット取引システムのサーバーサイド業務- 600万円/年~
- 正社員
- 神保町駅周辺
プログラミング好きな方が多くいらっしゃいますので、言語や技術に積極的に触れている方にはマッチする現場です。
- ・新規PJとしてのカスタマイズ開発と既存案件のエンハンス開発
- ・基本設計~、実装、結合テスト(メインは実装)
-
フロントサイドエンジニア
モバイルオーダーシステムのフロントエンド開発- 500万円/年~
- 正社員
- 品川駅周辺(在宅ワークもあり)
弊社から複数名参画中のPJです。フロントエンド設計・開発経験があると現場にてご活躍できます。
- ・設計・開発・テスト
- ・環境:Next.js、React、HTML、CSS、Kotlin(Spring boot)、MySQL、AWS
-
ディレクター
大手印刷会社/デジタルマーケティング、ディレクター業務- 550万円/年~
- 正社員
- 飯田橋駅周辺
0ベースでプランなど何かを作り出すのが好きな方が向いています。
- ・デジタルでの施策提案、マーケティング、サイト制作進行管理
- ・プロダクト商材を使った制作提案
キャリアコンシェルジュからの
アドバイス

例えばフリーランスの方であれば、一貫して仕事を行ってきたことや、能動的に動けることを強みにできます。「なぜ正社員になりたいのか」をそういった強みやスキルを交えて話し、さらに「この企業でそれが活かせること」がアピールできると良いですね。